2022年12月31日

令和五年もよろしくお願い致します

令和五年もよろしくお願い致します。
新年は1月6日浅草演芸ホール四部からです。いつものように雪隠おじさんになるのか?果たして。
来年も元気な顔でお会いしましょう。良いお年をお迎えください。


浅草演芸ホール初席
浅草・浅草演芸ホール
(台東区浅草1-43-12)
6〜9日 17時頃出演します。

1/16
ふたりらくご
オンライン配信(24時間アーカイブ)あり。
渋谷・ユーロライブ
(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F)
18時開演
1500円
立川こしら
入船亭扇里
問)03-3461-0211(ユーロスペース)

1/22
和氣和氣 落語
元住吉・和氣和氣
(川崎市中原区木月住吉町19-5-102)
19時開演
1500円+2オーダー
入船亭扇里
問)044-701-1780

1/24
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)

1/28
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里
posted by 入船亭扇里 at 14:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月25日

12/28 扇里と江口の年忘れ落語音楽会 12/30 高円寺・黒猫

今年もやります!暮れのボーダーライン。なんとミュージシャンとの共演は今年初めて。珍しいこともあるもんだ。この年末を江口、扇里と過ごしましょう。お待ちしております。


12/28
扇里と江口の年忘れ落語音楽会
桜木町・アクロス・ザ・ボーダーライン
(横浜市中区野毛町3-142)
19時開演
500円+投げ銭+オーダー
入船亭扇里
江口優
問)045-242-7774

12/30
高円寺・黒猫(旧円盤)
19時頃から芝浜やります。入場無料。

浅草演芸ホール初席
浅草・浅草演芸ホール
(台東区浅草1-43-12)
6〜9日 17時頃出演します。

1/16
ふたりらくご
オンライン配信(24時間アーカイブ)あり。
渋谷・ユーロライブ
(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F)
18時開演
1500円
立川こしら
入船亭扇里
問)03-3461-0211(ユーロスペース)

1/22
和氣和氣 落語
元住吉・和氣和氣
(川崎市中原区木月住吉町19-5-102)
19時開演
1500円+2オーダー
入船亭扇里
問)044-701-1780

1/24
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)

1/28
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里
posted by 入船亭扇里 at 10:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月22日

12/24 Border's 入船亭扇里独演会

今年も残り少なくなってきました。クリスマスイブは白楽ボーダーズでもう月例ですね。やりたいことやらせていただきます。こんな日ですがどうぞお付き合いください。来年一月の予定も載せておきます。
12/24
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里

12/28
扇里と江口の年忘れ落語音楽会
桜木町・アクロス・ザ・ボーダーライン
(横浜市中区野毛町3-142)
19時開演
500円+投げ銭+オーダー
入船亭扇里
江口優
問)045-242-7774

12/30
高円寺・黒猫(旧円盤)
19時頃から芝浜やります。入場無料。

浅草演芸ホール初席
浅草・浅草演芸ホール
(台東区浅草1-43-12)
6〜9日 17時頃出演します。

1/16
ふたりらくご
オンライン配信(24時間アーカイブ)あり。
渋谷・ユーロライブ
(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F)
18時開演
1500円
立川こしら
入船亭扇里
問)03-3461-0211(ユーロスペース)

1/22
和氣和氣 落語
元住吉・和氣和氣
(川崎市中原区木月住吉町19-5-102)
19時開演
1500円+2オーダー
入船亭扇里
問)044-701-1780

1/24
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)

1/28
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里
posted by 入船亭扇里 at 20:51| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月14日

12/18 柚子の香スピリッツ

今週末は高円寺竹芳亭で雑俳の落語会柚子の香スピリッツ。
投句いただいてなくてもお楽しみいただけます。雑俳は面白いんで覗き見するくらいの気で来ていただければ。
お待ちしております。


12/18
柚子の香スピリッツ
江戸言葉遊び雑俳と落語の会
高円寺・竹芳亭
(杉並区高円寺南4-25-9 B1)
昼の部13時開演
夜の部16時45分開演
予約前売2500円 当日3000円
昼の部
古今亭駒子
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
夜の部
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
入船亭扇治
昼の部兼題 同音折り句 こ・う・え・(ん)・じ
例 恵比寿講枝も撓るる縁起物
夜の部兼題 据字附 中七数字冠り
例 秋晴や十勝平野の収穫祭
  気の合わぬ二番太鼓の昼前座
予約投稿kokontei.chiyorin@gmail.com


12/24
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里


12/28
扇里と江口の年忘れ落語音楽会
桜木町・アクロス・ザ・ボーダーライン
(横浜市中区野毛町3-142)
19時開演
500円+投げ銭+オーダー
入船亭扇里
江口優
問)045-242-7774
posted by 入船亭扇里 at 12:24| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月10日

12/13 辻堂ザンシン

来週は地元辻堂ザンシンで。年末なので文七元結やります。
ザンシンはお酒も料理も美味しいのでまとめてお楽しみください。お待ちしております。


12/13
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)


12/18
柚子の香スピリッツ
江戸言葉遊び雑俳と落語の会
高円寺・竹芳亭
(杉並区高円寺南4-25-9 B1)
昼の部13時開演
夜の部16時45分開演
予約前売2500円 当日3000円
昼の部
古今亭駒子
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
夜の部
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
入船亭扇治
昼の部兼題 同音折り句 こ・う・え・(ん)・じ
例 恵比寿講枝も撓るる縁起物
夜の部兼題 据字附 中七数字冠り
例 秋晴や十勝平野の収穫祭
  気の合わぬ二番太鼓の昼前座
予約投稿kokontei.chiyorin@gmail.com


12/24
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里


12/28
扇里と江口の年忘れ落語音楽会
桜木町・アクロス・ザ・ボーダーライン
(横浜市中区野毛町3-142)
19時開演
500円+投げ銭+オーダー
入船亭扇里
江口優
問)045-242-7774
posted by 入船亭扇里 at 23:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月05日

12/8 入船亭ざんまい

中野ZEROホールで十代目入船亭扇橋襲名披露興行やります。
一門揃って口上申し上げます。なかなかここまで一門が並ぶ事も珍しいですね。お待ちしております。


12/8
入船亭ざんまい
十代目入船亭扇橋襲名披露特別公演
中野・なかのZERO小ホール
(中野区中野2-9-7)
18時30分開演
4500円(全席指定)
入船亭扇蔵
入船亭扇里
入船亭扇治
入船亭扇好
入船亭扇遊
入船亭扇辰
入船亭扇海(お休み)
入船亭扇橋
問)03-6277-7403(オフィスエムズ)


12/13
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)


12/18
柚子の香スピリッツ
江戸言葉遊び雑俳と落語の会
高円寺・竹芳亭
(杉並区高円寺南4-25-9 B1)
昼の部13時開演
夜の部16時45分開演
予約前売2500円 当日3000円
昼の部
古今亭駒子
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
夜の部
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
入船亭扇治
昼の部兼題 同音折り句 こ・う・え・(ん)・じ
例 恵比寿講枝も撓るる縁起物
夜の部兼題 据字附 中七数字冠り
例 秋晴や十勝平野の収穫祭
  気の合わぬ二番太鼓の昼前座
予約投稿kokontei.chiyorin@gmail.com


12/24
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里


12/28
扇里と江口の年忘れ落語音楽会
桜木町・アクロス・ザ・ボーダーライン
(横浜市中区野毛町3-142)
19時開演
500円+投げ銭+オーダー
入船亭扇里
江口優
問)045-242-7774
posted by 入船亭扇里 at 14:06| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

11/26 Border's 入船亭扇里独演会

今週末はもはや月例ボーダーズ。狭くて暗くて音が良いという、一度は来てもらいたいところです。ぎゅっとしているところでぎゅっとしましょう。
お待ちしております。


11/26
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里


12/8
入船亭ざんまい
十代目入船亭扇橋襲名披露特別公演
中野・なかのZERO小ホール
(中野区中野2-9-7)
18時30分開演
4500円(全席指定)
入船亭扇蔵
入船亭扇里
入船亭扇治
入船亭扇好
入船亭扇遊
入船亭扇辰
入船亭扇海(お休み)
入船亭扇橋
問)03-6277-7403(オフィスエムズ)


12/13
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)


12/18
柚子の香スピリッツ
江戸言葉遊び雑俳と落語の会
高円寺・竹芳亭
(杉並区高円寺南4-25-9 B1)
昼の部13時開演
夜の部16時45分開演
予約前売2500円 当日3000円
昼の部
古今亭駒子
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
夜の部
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
入船亭扇治
昼の部兼題 同音折り句 こ・う・え・(ん)・じ
例 恵比寿講枝も撓るる縁起物
夜の部兼題 据字附 中七数字冠り
例 秋晴や十勝平野の収穫祭
  気の合わぬ二番太鼓の昼前座
予約投稿kokontei.chiyorin@gmail.com


12/24
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里


12/28
扇里と江口の年忘れ落語音楽会
桜木町・アクロス・ザ・ボーダーライン
(横浜市中区野毛町3-142)
19時開演
500円+投げ銭+オーダー
入船亭扇里
江口優
問)045-242-7774
posted by 入船亭扇里 at 14:47| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月17日

11/19 三番寄席

今週末は湘南台で三番寄席。お馴染みですね。ひーちゃんの美味しいご飯と共に落語をお楽しみください。今年最後だろうし暮れっぽい事しようかな。とりあえず考え中です。お待ちしております。


11/19
三番寄席
湘南台・三番
(藤沢市湘南台1-21-20)
20時開演
投げ銭(+オーダー)
入船亭扇里
問)0466-45-3777(三番)


11/26
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里


12/8
入船亭ざんまい
十代目入船亭扇橋襲名披露特別公演
中野・なかのZERO小ホール
(中野区中野2-9-7)
18時30分開演
4500円(全席指定)
入船亭扇蔵
入船亭扇里
入船亭扇治
入船亭扇好
入船亭扇遊
入船亭扇辰
入船亭扇海(お休み)
入船亭扇橋
問)03-6277-7403(オフィスエムズ)


12/13
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)


12/18
柚子の香スピリッツ
江戸言葉遊び雑俳と落語の会
高円寺・竹芳亭
(杉並区高円寺南4-25-9 B1)
昼の部13時開演
夜の部16時45分開演
予約前売2500円 当日3000円
昼の部
古今亭駒子
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
夜の部
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
入船亭扇治
昼の部兼題 同音折り句 こ・う・え・(ん)・じ
例 恵比寿講枝も撓るる縁起物
夜の部兼題 据字附 中七数字冠り
例 秋晴や十勝平野の収穫祭
  気の合わぬ二番太鼓の昼前座
予約投稿kokontei.chiyorin@gmail.com

posted by 入船亭扇里 at 11:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月13日

11/13 ふたりらくご

週開けて月曜日はふたりらくご。渋谷らくご八周年記念興行中です。記念グッズも販売されていますね。そういうおめでたい時は渋谷らくご最大の友情パワーでお迎えしたいと思います。勿論オンライン視聴もあります。お楽しみに!


11/14
ふたりらくご
オンライン配信(24時間アーカイブ)あり。
渋谷・ユーロライブ
(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F)
17時30分開演
1500円
立川こしら
入船亭扇里
問)03-3461-0211(ユーロスペース)


11/19
三番寄席
湘南台・三番
(藤沢市湘南台1-21-20)
20時開演
投げ銭(+オーダー)
入船亭扇里
問)0466-45-3777(三番)


11/26
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里


12/8
入船亭ざんまい
十代目入船亭扇橋襲名披露特別公演
中野・なかのZERO小ホール
(中野区中野2-9-7)
18時30分開演
4500円(全席指定)
入船亭扇蔵
入船亭扇里
入船亭扇治
入船亭扇好
入船亭扇遊
入船亭扇辰
入船亭扇海(お休み)
入船亭扇橋
問)03-6277-7403(オフィスエムズ)


12/13
入船亭扇里独演会
辻堂・ビストロザンシン
(藤沢市辻堂2-8-9)
19時開演
3000円(1ドリンク付き)
入船亭扇里
問)0466-53-8527(ザンシン)


12/18
柚子の香スピリッツ
江戸言葉遊び雑俳と落語の会
高円寺・竹芳亭
(杉並区高円寺南4-25-9 B1)
昼の部13時開演
夜の部16時45分開演
予約前売2500円 当日3000円
昼の部
古今亭駒子
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
夜の部
入船亭扇里
三遊亭金八
柳家一琴
入船亭扇治
昼の部兼題 同音折り句 こ・う・え・(ん)・じ
例 恵比寿講枝も撓るる縁起物
夜の部兼題 据字附 中七数字冠り
例 秋晴や十勝平野の収穫祭
  気の合わぬ二番太鼓の昼前座
予約投稿kokontei.chiyorin@gmail.com

posted by 入船亭扇里 at 11:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月07日

11/12 ひとみ座寄席を楽しむ会

今週末は元住吉ひとみ座で入船亭扇橋襲名公演。披露口上もさせていただきます。僅かながら手元に届いた情報を元に載せています。木戸銭は「たぶん」です。


11/12
ひとみ座寄席を楽しむ会
元住吉・ひとみ座スタジオ
(川崎市中原区井田3-10-31)
昼の部14時開演
夜の部18時開演
前売2000円(当日2300円) 会員1800円 小・中・高校生500円
入船亭扇ぱい
入船亭扇里
入船亭扇好
入船亭扇治
入船亭扇橋
問)044-777-2222


11/14
ふたりらくご
オンライン配信(24時間アーカイブ)あり。
渋谷・ユーロライブ
(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F)
17時30分開演
1500円
立川こしら
入船亭扇里
問)03-3461-0211(ユーロスペース)


11/19
三番寄席
湘南台・三番
(藤沢市湘南台1-21-20)
20時開演
投げ銭(+オーダー)
入船亭扇里
問)0466-45-3777(三番)


11/26
Border's 入船亭扇里独演会
白楽・Border's
(横浜市神奈川区六角橋1-7-2)
19時30分開演
投げ銭+オーダー
入船亭扇里
posted by 入船亭扇里 at 14:18| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 出演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする